話半分

なんでも話半分で聞いてください

のろいのことば

夫と、長男の今後について話し合う機会がありました。


夫は転勤がある仕事なので、
いつどこに住んでいるかで、通える学校がぜんぜん違う。
北海道はでっかいどーなので、地区に1つしかない高校に通うのと、
ちょっと大きい市のいくつかある高校から選ぶのとでは、環境がまったく違うので、
いまから考えておかないと大変。


夫が「長男に、どういうふうに育ってほしいと思ってる?」と聞くので
わたしが「自分みたいにならないでほしい」と正直に答えたらすげー怒られた。
そういうネガティブな言葉じゃなくて「こうなってほしい」って思わないとだめだって。


まあ、そうだよね。反省します。
自分に自信がないからって、子どもにもそれを当てはめちゃだめだ。
のろいのことばをかけて育てると、のろわれた子になってしまう。


子どもは、わたしだけの子じゃなくて、
夫の子でもあるんだから。
半分は、夫の血。


それで、うーん…って考えて、
「いろんなことに興味を持って、情報を取り込んでいける人になってほしい」
って思ったんだけど、もう既になっている気がするので「死ぬまで」っていう期限をつけようと思う。

「死ぬまで生きて欲しい」

これだな。うん。
わたしもがんばろう。


そういえば、
わたしの父方の祖母は80才すぎてから中国語を勉強してたり、
祖母の兄弟たちもみんな長生きで、
祖母の兄は90才になってから急に一輪車の練習をはじめたりしてて、
なんかみんなおかしい。

付き合う家族は大変だけど、死ぬまで生きるってそういうことだよね。
父のいとこも、還暦だけど自転車がんがん乗ってるし。
つうか父も、ボランティアだとかヘルシーウォーキングだとかパークゴルフだとかで
めちゃくちゃ忙しそうだし。
そういうこった。


暇なのはわたしだけだ(∩´∀`)∩

暇に飽かせて、本は読んでます。黙黙。




したっけねー( ´ ▽ ` )ノ