話半分

なんでも話半分で聞いてください

お母さんの話

いま現在お母さん業まっただ中なんですが、お母さんになりたての頃の話。

 

上の子が生まれて1歳になる直前、自分のお母さんを病気で亡くしました。

(いきなりヘビーですがゆるして)

お産あつかいにも来てくれてて、まあまあ元気だったのに、

3か月くらいの闘病であっさり。

 

3か月の間に覚悟はしてたつもりだったし、母方の祖母も同じくらいの年齢で亡くなっていたから、まあそんなもんかな…と思ったけど、けっこう堪えた。

周りの人もいろいろ言ってくるし(お孫さんに会わせてあげられてよかったね、若くして亡くなって残念だったねなどなど)

そうだよな、悲しいことだなって思ったんだけど、

 

だけど、一番ぐっと堪えたのが、

自分の母親が亡くなってこんな苦しい気持ちになるんだったら、今ここにいる1歳の息子が、母である私が死んだ時もこうなるの?どうなんだよそれ、責任重大じゃないか。

ってことだった。

 

それまでも責任持って育児してるつもりだったけど、全然だった。

死ねないって思って、それから腹が決まった。

 

それと、

母親と離れて暮らしていても、やっぱり影響はすごくある。

何かあるとお伺いを立てたり、お母さんだったらこんなときどうするかなって

考えて行動を決めたりしていたけど、死んじゃったら関係なくなる。

生きてる方を優先する。

 

そうしたら、なんかすごい自由になった。

 

お母さんの考えじゃなく、

自分で考えて選択するから、責任も持てるようになった。

 

それまでは、自分でもし選択してたとしても、反抗してわざとやっていたり

なんか自分がやったんじゃない気がして文句ばっかり言ってたんだけど、

そういうお嬢様状態から脱した。

もう31歳だったんだけど。やっと大人になった感じだった。

 

だからさ、お母さんが亡くなって良かったってことはないけど、

良くはないけど、結果的には良かった。

 

てことは、私も早く死んだ方が息子にはいいのか?いや、まだだろ。

 

って毎日思いながら生活してます。まだ死ねない。